12月9日(火)~11日(木)に、徳島県のあわぎんホールにて開催される Optics & Photonics Japan(OPJ)[日本光学会年次学術講演会]に出展します。
展示内容は未定(決まり次第更新します。)ですが、参加される方はぜひブースまでお越しください。
12月9日(火)~11日(木)に、徳島県のあわぎんホールにて開催される Optics & Photonics Japan(OPJ)[日本光学会年次学術講演会]に出展します。
展示内容は未定(決まり次第更新します。)ですが、参加される方はぜひブースまでお越しください。
9月3日(水)~5日(金)、幕張メッセにて開催されるJASIS 2025に出展します。
ぜひ、ブースまでお越しください。
mini/ソリューション展示コーナー s-10 [HALL5, 北口出入口付近]
未定(決まり次第、更新します)
2025年6月11日(水)~13日(金)に、パシフィコ横浜にて開催される『画像センシング展2025』に出展します。
ブース場所は
航空宇宙・衛生ビジョンゾーン AS-10
となっております。
展示内容
今回はこれらに加えて、再起反射材剤を使って、『月の見え』を再現した月の模型をディスプレイします。
こちらも宜しければご覧下さい。
2024年7月19日(金)に、立命館大学大阪いばらきキャンパスにて開催される
赤外線アレイセンサフォーラムに出展します。
16:30からのインターラクティブセッションでは、飲食をしながら楽しく展示をご覧になれます。
参加される方はぜひ弊社のブースにお立ち寄りください。
日時:2024年7月19日(金)11:00〜19:00
場所:立命館大学大阪いばらきキャンパス(http://www.ritsumei.ac.jp/accessmap/oic/)
立命館いばらきフューチャープラザ 2階グランドホール、1階イベントホール
主催:立命館大学/九州大学
共催:立命館大学VLSIセンター
実施形態:オーラルセッション−1,2+展示&ポスターセッション+インターラクティブセッション
2024年6月29日(土)・30日(日)に、九州大学大橋キャンパスにて開催される
第55回色彩学会全国大会[福岡]’24に出展します。
参加される方はぜひブースまでお越しください。
2024年4月24日(水)~26日(金)に、パシフィコ横浜にて開催されるOPIE’ 24に出展いたします。
ご来場される方はぜひブースまでお立ち寄りください。
画像は出展予定品
国際画像機器展2023が12/6(水)~12/8(金)にパシフィコ横浜にて開催されます。
弊社は今回、初出展いたします。
トライアルブース (ブース110) で展示します。
是非、展示会においでいただき、弊社ブースにお立ちよりください。
2023年9月6日(水)~8日(金)に開催されるJASIS2023に出展します。
ブースはHALL4内のミニソリューション展示コーナー S-17です。
参加される方はぜひ弊社ブースまでお立ち寄りください。
会期:2023年9月6日(水)~8日(金) 10:00~17:00
会場:幕張メッセ国際展示場 (〒261-0023千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
出品物について:分析機器、科学機器メーカーが集う最先端科学・分析システム&ソリューション
入場料:無料
6月14日(水)~16日(金)に開催される画像センシング展2023に出展しました。
ハイパースペクトルカメラ((株)アバールデータとの共同開発品)を中心に、分光イメージングユニットおよび分光イメージングカメラの他、分光イメージングユニットのファイバ接続型機器である空間分解分光公式測定器などを展示しました。
会期:2023年6月14(水)~16日(金) 10:00~17:00
会場:パシフィコ横浜 展示ホールD (神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
出品物:画像に関するあらゆる機器及びシステム、メディア
同時開催:イメージングセンシングセミナー
第29回画像センシングシンポジウム SSII2023
光応用技術シンポジウム Senspec2023
2023年7月14日(金)に、立命館大学 大阪いばらきキャンパスにて開催される赤外線アレイセンサフォーラム2023に出展します。
参加される方はぜひ弊社ブースまでお立ち寄りください。
会期:2023年7月14日(金) 10:50~18:00
会場:立命館大学 大阪いばらきキャンパス フューチャープラザ (〒567-8570 大阪府茨木市岩倉町2-150)